WEKO3
アイテム
日本における大学の制度的改革のひとつの方向性 ― 静岡県のある私立大学の存続性探求の試論 ―
https://shizusan.repo.nii.ac.jp/records/1812
https://shizusan.repo.nii.ac.jp/records/1812bf58519c-0e25-40d0-aa7b-614bd59a3cc1
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
環境と経営(第27巻第1号)研究_永山先生 (2.3 MB)
|
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-07-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 日本における大学の制度的改革のひとつの方向性 ― 静岡県のある私立大学の存続性探求の試論 ― | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | A direction of the institutional reform on university in Japan ; An attempt at interpretation of a quest for the survivability of a certain private university in Shizuoka Prefecture | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 大学設置基準、大学等連携推進法人|一般社団法人|社員|地方大学・産業創生法|ルー ス・カップリング|共創|ダイナミック・ケイパビリティ | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
永山 , 庸男
× 永山 , 庸男× NAGAYAMA , Tsuneo |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 2021(令和3)年2月26日付けで公布となった大学設置基準等の改正省令等の中核に据えられた「大学等連携推進法人認定制度」によって、これから展開される日本の大学のリストラクチャリングの概要を説き、その制度の活用のもとでの静岡産業大学の存続性を試行的に検討している。この際、ルース・カップリングとダイナミック・ケイパビリティの概念を基本的視座に据えている。 | |||||
書誌情報 |
環境と経営 : 静岡産業大学論集 en : Environment and management : journal of Shizuoka Sangyo University 巻 27, 号 1, p. 57-74, 発行日 2021-06-01 |